Topics
カジノ誘致「和歌山は有力候補」 大商大の佐和教授が講演
09.11.07
県は5日、和歌山市内で「カジノができたら和歌山はどうなる」と題した講演会を開いた。大阪商業大学の佐和良作教授は世界のカジノを紹介し、「間違いなく景気は良くなる。地域振興の観点から和歌山は有力候補。いかに魅力的なプロジェクトを打ち出せるか」と話した。
佐和教授は県にテーマパークや劇場、ショッピングモールなどにカジノを含んだ複合施設、カジノ・エンターテインメントを誘致した場合、3万~5万人の雇用が生まれると試算。来訪者も1日3万~5万人を見込めるという。
カジノ構想には地域振興の意味があり「1人当たりの県民所得が近畿6府県で6位の和歌山は逆に有利」と指摘。「こぢんまりとしたプロジェクトでは認可されない。早期に集客力の高い候補地を絞り、計画を進める必要がある」と強調した。
佐和教授によると、カジノ施設について地元の負担はほとんどなく、カジノ運営会社が全額負担。来訪者のためのインフラ整備は必要だが、これも運営会社に相応の負担を求められるという。
国はカジノ法制化を議論しており、佐和教授はここ2~3年以内、早ければ来秋の通常国会で成立するとみている。
県はこの動きに対応するため、2007年度にカジノ・エンターテインメント研究会を発足。10市町、経済5団体が加盟しており、これまで10回の研修や講演会を開催してきた。
ただ、今年1、2月に実施した県民意識調査で、カジノ法制化議論を「よく知っている」と答えたのは4・9%。県への誘致については「賛成」36・3%、「反対」28・7%、「現時点で判断できない」35・0%だった。
県企画総務課は「カジノ・エンターテインメントについて認知度は低い。県民に情報提供し、まず知ってもらうことが急務」と話している。
2009/11/06 紀伊民報